コース紹介
目的に合わせて選べる豊富なコース
資格取得コース
ナカノジョイントカンパニーでは、さまざまな資格取得をバックアップしています。
実力を発揮して試験に臨むためには、受験しやすい環境も大切だと考え、多くの試験会場認定を受けております。
また、個別での資格対策講座にも対応していますので、合格までしっかりサポートする事が可能なのです。
-
コンピュータサービス技能評価試験リンク
実務作業を想定した試験内容で、仕事で活用できる能力を評価するため、即戦力の人材を育成、評価できます。
入門者からエキスパートまでを対象にしたグレード設定(上位から1級(エキスパートレベル)→
2級(実務レベル)→3級(入門レベル))をしています。 -
マイクロソフトオフィススペシャリスト試験リンク
ワードやエクセルなどのマイクロソフトオフィス製品の利用スキルを証明できる資格です。
ワードとエクセルには、スペシャリストレベル(一般)とエキスパートレベル(上級)の2レベルが用意されています。
資格を取得することにより就職や転職時をはじめ、社内でのパソコンスキルのアピールに効果的です。 -
インターネット実務検定試験リンク
インターネットを利用する上で必要となるネットワークの知識、マナー、セキュリティなどについての検定試験です。
オンラインで受験できる資格で、インタ-ネットの習熟度を客観的に 評価することができますので、就職、転職、
昇格試験などにおいてキャリアアップ のためのアピールポイントにすることができます。 -
IC3(アイシースリー)リンク
コンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる国際資格です。試験は「コンピューティング ファンダメンタルズ」「キー アプリケーションズ」「リビング オンライン」の3科目で構成されています。
あらゆる業務に役立つ共通したIT知識が身に付き、転職・就職活動時にアピールできます。 -
建築CAD検定試験リンク
「建築CAD検定試験」は、文字通り建築用図面を「CAD」を使って描く技量を測るもので、1993年に誕生した日本初の建築CADの資格試験です。試験は、自らの建築知識をもとに与えられた条件のもと、建築一般図を作成する実力を測る、あるいは与えられた建築図面をCADシステムを使って正しくトレースする技能を測るなど、CAD技術のみでなく基礎的な建築知識が必要です。
-
サーティファイ(コミュニケーション検定)リンク
ビジネスシーンで最も必要とされるスキルコミュニケーションに関する基本的な知識や、日常生活およびビジネスシーンの一場面を想定した状況対応など、様々な場面に応じた出題を行うことであなたのコミュニケーション能力を客観的に測定します。
-
リビングスタイリスト検定リンク
リビングスタイリストは、店頭で商品の魅力を説明するだけではなく、お客様のライフスタイルを把握し、最も適切な提案を行う能力を持っています。そのため、高い顧客満足度を実現する人材として、現在、流通業界から大変注目を集めております。リビングスタイリストは、住生活商品を扱う方にはもちろん、流通の現場で働く方や、コミュニケーション能力・ビジネスマナーを身に付けたい学生の方など、様々な方に最適な資格です。